車のプレート

こんにちは、オフィス部の宇野です。今日は車のナンバープレートについての豆知識をご紹介したいと思います。
車のナンバープレートには、必ず何か1つのひらがなが入っています。4桁のナンバーは選べても、このひらがなは残念ながら選べません。このひらがなですが、どんなナンバープレートにも使用されていないひらがながあるのを知っていますか?「お」「し」「へ」「ん」の4つのひらがなを用いたナンバープレートが存在しないそうです。単純ですが理由があります。
 「お」は「を」と同じ読みで「あ」と形が似ている。
 「し」は縁起が悪い文字を連想させる。
 「へ」は排気ガスを連想させる。
「ん」は単に読みにくい。
などです。
それ以外に「わ」「れ」はレンタカーに使用されていて、普通の自家用車には使用されていないそうです。「よ」というのは、日本で除隊、退役した軍人の車のみに付けられています。
 自家用でも普通自動車(白地ナンバープレート)の場合は「お」「し」「へ」「ん」以外にあ行、か行は使用されていません。営業用の普通自動車(緑地ナンバープレート)の場合は「あ」「い」「う」「え」「か」「き」「く」「け」「こ」「を」のみを使用しています。
 軽自動車は取り扱いが少し異なります。自家用の軽自動車(黄地ナンバープレート)の場合は「お」「し」「へ」「ん」だけが使用されていません。営業用の軽自動車(黒地ナンバープレート)の場合は「り」「れ」のみを使用しています。また、登録抹消用に「ろ」が用いられるのも特徴です。
ちなみに4桁のナンバーにも使用禁止数字というのがあり、末尾が「42」「49」は縁起が悪い為、希望しない限り交付されない事になっているそうです。普段あまり気にかけませんが、身近な所にも色んな配慮がなされているものですね。

«
»