最近電車通勤に切り替えました。
街の風景を楽しみつつ、音楽聴きながら事業所を目指すのですが・・・
駅から事業所まで徒歩20分、坂道も多い。
電車が駅に到着するのが9:35分ごろ、自分は10時出勤なので25分以内に到着しないといけません。
というわけで、この1週間(木曜日まで)の時間との戦いを記していきたいと思います。
・月曜日
駅に着いて、まずどんな音楽を流そうか悩みます。
そのまま5分経過しました。
タイムカードの時間が若干ずれてたので足元救われました。
・火曜日
絶対に5分前には着きたい。
この日はイヤホンを忘れてしまったので音楽流さずに歩きます。
到着時刻 9:55
音楽聴いたらダメなの?
・水曜日
一応イヤホンを持って来ましたが出すのが面倒なので付けず。
到着時刻 9:55
いやだから聴いたらダメなの?
・木曜日
今日は久しぶりに音楽流しました。
月曜の敗因はアーティストに悩みすぎたのが敗因だったのでプレイリストを流しました。
その後聴きたい曲が出て来たので切り替えました。
到着時刻 9:55。
勝った・・・
以上、始業時間に間に合わせるための奮闘記でした。

1+